めるログ

チラシの裏

日本からプレミアムに登録してSpotifyを使おう

f:id:meltypro:20150814065816j:plain

名前はチラチラ聞いてたけど最近OS入れなおしたりでfooberのプレイリストのバックアップを忘れたりで、音楽を聞く機会自体が減っていたので、少し調べて登録してみた。日本で正式サービスはくるんだろうか、手順踏んでアカウント手に入れた人なら別に来なかろうがどうでもいいだろうけどさ、プレミアムは登録がまず面倒。

アカウント作成周りは結構緩いけど、支払い周りが厳しいです。サービス提供国以外のクレカは弾きます。あとpaypalアカウントも。つまり、日本からVPN通してクレカで支払いしようとしても、paypalで支払いしようとしても弾かれちゃいます。

登録したの12日だけど、カードもPaypalも弾かれました。

 

というわけで登録するために必要なことをまとめる

 

チャートとしては

  1. 日本Paypalでアカウント作成
  2. USPaypalのアカウント作成
  3. Spotifyのアカウント作成
  4. 日本PaypalからUSPaypalに送金
  5. USpaypalで支払い
  6. ENJOY

VPNTunnelBearを使ったよ。

インストールして、ちゃっちゃと登録を済ませよう

f:id:meltypro:20150814070338p:plain

左下のCreate New Accountから

f:id:meltypro:20150814070423p:plain

f:id:meltypro:20150814070423p:plain

こんな感じで登録しよう、認証のメールが登録先のメールアドレスに届くから、アカウントを有効化しよう。

 

f:id:meltypro:20150814070626p:plain

接続を米国にして、ONにして、ブラウザからSpotifyのページ行って登録。

Availability - Spotify

 

アカウント取得したら次はUSのPaypalアカウントの取得だね。日本のPaypalのアカウントを取得する方法は、省略します。日本は手順通りに登録すればいいだけなので。

 

VPNをONにした状態で、下のリンクを開こう

Send Money, Pay Online or Set Up a Merchant Account - PayPal

 

登録できたら、銀行やカードを登録しようだの言われるけどcheck laterみたいなボタン押してスキップ、登録アドレスに認証メールが送られてるのでアカウントを認証、そこまでできたらもう勝ち。

アカウントを認証できたらその時点でVPN切って大丈夫。ちゃんとログアウトしてからね。

 

日本のPaypalでログインして、さっき登録したUSPaypalのアカウントのメール宛にお金を送金。多分為替手数料が取られるから、月額10ドル程度だけど、12ドルぐらい送っといた方がいいと思う。今は最初だけ3ヶ月1ドルで使えるから、12ドルでいいんじゃないかな。いつBANされるかわからないから、送金はチマチマにしたほうがいいよ。面倒だからって100ドル送って翌月に垢BANなんてされたら99ドル捨てるようなもんよ。

 

またVPN通してSpotifyのプレミアムの支払いをすれば、プレミアムの登録完了だ。

 

 

プレミアムにすれば、携帯端末でもパソコンで聞いてた続きから聞けたり色々と優秀。Androidは導入が楽、iOSは試してないから知らない。公式ページからアプリを落として、dropboxなりストレージなりにアプリうつして、サードパーティ製のアプリインストール出来る設定にして、インストールしたらTunnelBearダウンロードして、PCと同じように米国のVPN通してログインすればOK。

 

数日聞いて思ったけど、ラジオ機能が優秀。似たような曲をピックして永遠と流してくれるから、作業が捗らないよ

 

 

 

14日。あ、今日コミケだね。C100になったら行こうと思ってます。

 

 

 

参考

hizire-on.hatenablog.com

koya.hateblo.jp